
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
10月半ばも過ぎ、金木犀の甘く爽やかな香りが漂いはじめましたね。
三重県鈴鹿市で歯科医院(歯医者)往診、小児歯科などを行っている「岩沢歯科(岩澤歯科)」です。
歯周病は、テレビや新聞でもよく話題に取り上げられる身近な病気です。
しかし、病名自体の認知度は高いものの、どんな病気なのかは正しく理解されていないことが非常に多いです。
今回は歯周病についてお伝えいたします。
歯周病と聞いてどのような症状を思い浮かべますか?
・歯茎から血が出る
・歯がグラグラする
上記から、歯茎の病気?と思っている方は少なくありませんが、歯周病は歯茎だけの病気ではありません。
歯周病は、歯茎の下にある歯を支える骨が溶ける病気なのです。歯を支える骨とは、顎の骨です。顎の骨が溶ける。そう聞くと、とても恐ろしい病気であることをご理解いただけるのではないでしょうか。
歯周病は、口の中だけの問題ではありません。口からスタートして、全身の健康に悪影響を及ぼすのです。
なので、少しでも早く予防・対策することが大事なのです。
一度自分の歯について考えてみてください。
岩沢歯科
〒510-0243 三重県鈴鹿市白子3-2-12
TEL:059-387-5520 / FAX:059-387-7281
診療時間:(月・火・水・金) 9:00~12:30 14:30~19:30
(土) 9:00~12:30 14:30~18:30
休診日:木曜・日曜・祝祭日
お問い合わせはこちら